[Makin’ Whoopee]Makin’ Whoopee エディ・キャンター Eddie Cantor 主演の’28年のミュージカル【Whoopee】のなかに使われた曲で、ガス・カーン作詞、ウォルター・ドナルドソン作曲で、キャンターが歌った。フロウレンズ・ズィーグフェルド Florenz Ziegfeld がプロデュースし、379回も続く大ヒットだったが、ズィーグフェルドが破産して閉幕となり、そうでなければもっと続いていたろう。
[Blue Moon]Blue Moon ロジャーズ&ハートの’34年の作だが、彼らの作品にしては映画やミュージカルに書いたのではない唯一のヒット曲ということになった。それでも最初は[The Prayer]という題でジーン・ハーロウ主演の映画に書いたのだが実現せず、次に[The Bad in Every Man]という名で書き直してクラーク・ゲイブルらの出演した『Manhattan Melodrama』という映画に使われた。
[Sometimes I Feel Like a Motherless Child]Sometimes I Feel Like a Motherless Child これはいわゆる黒人霊歌、スピリチュアルで、作者もつくられた正確な時日も判っていない。黒人霊歌は十八、九世紀あたりに黒人奴隷のなかに自然発生的に生れてきた音楽で、そのほとんどが個人の作詞曲家によるものでないという点がきわだっている。
[Sidewalks of New York, The]The Sidewalks of New York これはニューヨークのバワリー街の Old London 劇場で上演されたヴォードヴィル・ショウでロッティ・ジルソン Lottie Gilson が歌った曲で、チャールズ・B・ローラーとジェイムズ・W・ブレイクの1894年の作である。
[Pretty Baby]Pretty Baby これはピアニストのトニー・ジャクソンが書いた古い曲で、ガス・カーンが作詞し、【The Passing Show of1916】に使われた曲だ。そのショウに使われたときに多分エグバート・ヴァン・アルスタインがヴァースをつけ加えたようで、彼の名もクレディットに入っている。
[I Didn’t Know What Time It Was]I Didn’t Know What Time It Was これはロジャーズとハートが’39年のミュージカル【Too Many Girls】に書いた曲で、ミュージカルから離れてスタンダード曲としてよく知られるようになった。
[Guilty]Guilty これはガス・カーンとハリー・アクストが作詞し、リチャード・ホワイティングが作曲した’31年の曲だが、クレディットでは三人共作となっている。この曲は映画とは関係がなく、またカーンがルース・エティングの歌を意図して書いたのでミュージカルに使われる予定だったが、結局使われず、ミュージカルとも関係がなかった。
[Battle Hymn of the Republic]Battle Hymn of the Republic この曲はトラディショナルと今は考えてしまっていいかと思うが、元もとの成立過程は複雑で、不詳な点も少なからずある。歌詞は詩人で奴隷制に反対していた社会運動家のジュリア・ウォード・ハウ夫人 Julia Ward Howe (1819-1910)によって書かれたが、この曲に関して唯一確かなことはこれだけである。
[One I Love Belongs to Somebody Else, The]The One I Love Belongs to Somebody Else これはガス・カーン作詞、アイシャム・ジョーンズ作曲でミュージカルや映画とは関係なくつくられ、1924年にジョーンズ楽団の演奏やアル・ジョルソン、ソフィ・タッカーの歌で有名になった曲だ。
[I’ll Never Be the Same]I’ll Never Be the Same これはピアニストのフランク・スィニョレリとヴァイオリン奏者でソングライターでもあったマット・マルネックが1932年につくった曲で、ガス・カーンが歌詞を書いている。