[More I See You, The]The More I See You マック・ゴードン作詞、ハリー・ウォレン作曲で1945年につくられた曲だ。そして同年のミュージカル映画『Billy Rose’s Diamond Horseshoe』(20th Century-Fox)に使われ、そこでは若い医者役のディック・ヘイムズが歌った。
[Let’s Do It (Let’s Fall in Love)]Let’s Do It (Let’s Fall in Love) コール・ポーターの1928年の作品で、ミュージカル【Paris】に使われた曲だ。そのなかではアイリーン・ボルドニとアーサー・マーゲトソン Arthur Margetson によって歌われた。
[It Never Entered My Mind]It Never Entered My Mind ロジャーズ・アンド・ハートの作品で、1940年のミュージカル【Higher and Higher】に使われた曲だ。そこではシャーリィ・ロス Shirley Ross がこの曲を歌った。
[It Might As Well Be Spring]It Might As Well Be Spring これはハマースタイン二世とリチャード・ロジャーズのコンビで1945年につくられ、ミュージカル映画『State Fair』(20th Century-Fox)に使われた曲である。この二人の仕事には『South Pacific』やら『The Sound of Music』などミュージカル映画が多いのだが、いずれもミュージカルの映画化であって、オリジナルのミュージカル映画ではない。『State Fair』は彼らの唯一のオリジナルのミュージカル映画で、そう言われてみると意外に感じる人もいるはずだ。
[Indiana](Back Home Again in) Indiana バラード・マクドナルド作詞、ジェイムズ・ハンリー作曲で1917年の後半につくられた曲だ。最初に録音したのは ODJB(Original Dixieland Jazz Band)で、同年10月にチャートで8位に入り、パトリック・コンウェイ Patrick Conway のオーケストラのものは9月末にやはり8位まで昇った。
[I’m Thru with Love]I’m Thru with Love ヴァイオリニストのマット・マルネックとリード奏者でアレンジャーのファッド・リヴィングストーンが作曲し、ガス・カーンが作詞して、1931年につくられた曲である。映画、ミュージカルとは関係なく、ミルドレッド・ベイリィが最初に歌い、同年7月にビング・クロズビィの歌がチャートの3位に、トランペットのヘンリィ・バス Henry Busse のオーケストラでリチャード・バリィの歌が7位にランクされた。
[I’m Getting Sentimental over You]I’m Getting Sentimental over You この曲はネッド・ワシントンとジョージ・ベイスマンが1932年につくったもので、最初に’34年11月にダンス・バンドとして結成されたばかりのドースィ・ブラザーズ楽団の演奏がチャートの20位にランクされた。しかしこれはまだいい出来とは言えなかった。
[I’ll Remember April]I’ll Remember April ドン・レイ、ジーン・ドポール、パトリスィア・ジョンストンの三者の共作で、1942年春の映画『Ride Em Cowboy』(Universal)に使われた曲だ。この映画はアボット/コステロ・コンビの出演で、いわば〝凸凹西部へ行く〞カウボーイ版のコメディだった。
[I Didn’t Know about You]I Didn’t Know about You デューク・エリントンのインストゥルメンタルから歌詞がついてスタンダード化した曲の一つだ。最初は1942年にエリントンが書いた[Sentimental Lady]というインストゥルメンタルで、ボブ・ラッセルが歌詞をつけて’44年にエリントン楽団がレコーディングし、そのとき歌ったのはジョウヤ・シェリルだった。
[Harlem Nocturne]Harlem Nocturne アール・H・ヘイゲンが1940年に作曲したビッグバンド・ナンバーである。というと意外でびっくりする人も多いかと思うが、ヘイゲンは鮪档激C・ノウブル楽団にアレンジを提供していて、インストゥルメンタルとしてノウブル楽団が最初に演奏した。