[Blame It on My Youth]Blame It on My Youth ピアニストで役者でもあったオスカー・レヴァントが’34年につくったもので、エドワード・ヘイマンが作詞している。レヴァントはミュージカル映画にも非ミュージカル映画にもよく出ていたが、この曲は映画やミュージカルとは関係なく単独でつくられたようだ。
[Avalon]Avalon B・G・デスィルヴァが歌詞を、ヴィンセント・ロウズが曲を書き、アル・ジョルソンがウィンター・ガーデン劇場の彼のショウ【Sinbad】で歌った曲で、’20年にクレディットされている。
[A-Tisket, A-Tasket]A-Tisket, A-Tasket 元もとは童謡の曲だが、エラ・フィッツジェラルドとアル・フェルドマンが歌詞、メロディ、編曲を工夫してスウィング・ナンバーとして仕上げたもので、’38年のヒット曲となった。
[Yes Sir, That’s My Baby]Yes Sir, That’s My Baby カーン作詞、ドナルドソン作曲で、’25年に歌手のエディ・キャンターのために書いたもので、キャンターが歌ってヒットした。また同年ジーン・オースティンの歌ったレコードもよく売れてヒットした。
[Work Song]Work Song ’60年にトランペッターのナット・アダレイがつくり、彼と兄のジュリアン・キャノンボール・アダレイ率いるグループが演奏してヒットした曲だ。のちに歌手のオスカー・ブラウン・ジュニアが歌詞をつけて歌った。
[Will You Still Be Mine?]Will You Still Be Mine? マット・デニスが曲を書いてトム・アデアが歌詞をつけた’41年の曲で、映画やミュージカルとは関係ない。この年、デニスはこの曲のほかにも10曲ほど書き、そのどれも非常に質の高いスタンダードになっていて、この時期は創作意欲旺盛なときだった。
[Who’s Sorry Now?]Who’s Sorry Now? キャルマーとルビーが作詞し、スナイダー作曲の’23年の曲で、ヴォードヴィルでヴァンとシェンク Van and Schenck のグループによって歌われてヒットした。
[This Could Be the Start of Something Big]This Could Be the Start of Something Big この曲はコメディアンのスティーヴ・アレンが作詞、作曲したもので、’56年につくられている。映画やミュージカルとは関係なく、それほど有名な曲ではないにしても、ニューヨークやそこで暮らす現代人の生活をリアルに捉えているビリー・ジョエルの[New York State of Mind]や、ロレンズ・ハートの[The Lady Is a Tramp]とも似ていて、通にはなかなか人気のある曲と言えそうだ。
[They Didn’t Believe Me]They Didn’t Believe Me ハーバート・レイノルズ作詞、ジェロウム・カーン作曲で’14年のミュージカル【The Girl from Utah】に挿入された曲で、なかではジュリア・サンダーソン Julia Sanderson とドナルド・ブライアン Donald Brian がデュエットで歌った。
[That Old Feeling]That Old Feeling 作詞、作曲がブラウン、フェインとなっているが、事実上はブラウンが作詞し、フェインが作曲したもので、’37年につくられ、’38年のミュージカル映画『Vogues of 1938』(United Artists)に使われた。