[Isn’t It a Pity]Isn’t It a Pity アイラとジョージのガーシュウィン兄弟による1932年の作で、翌’33年1月のミュージカル【Pardon My English】に使われた曲だ。そのなかではバーバラ・ニューベリー Barbara Newberry とカール・ランドール Carl Randall が歌った。
[I Wish I Were in Love Again]I Wish I Were in Love Again ロレンズ・ハートとリチャード・ロジャーズがつくった1937年の曲で、同年のミュージカル【Babes in Arms】に使われた。そのなかではグレイス・マクドナルドとロリー・ピカート Rolly Pickert が歌った。
[It’s All Right With Me]It’s All Right With Me コール・ポーターが作詞作曲して、1953年のミュージカル【Can-Can】に使われた曲である。そのなかではピーター・クックソン Peter Cookson が歌った。この脚本を書いたエイブ・バロウズ Abe Burrows は、最初は画家のロートレックが描いたモデルのラ・グールーの一生をミュージカル化しようと企画したらしい。
[It’s You or No One]It’s You or No One サミー・カーン作詞、ジュール・スタイン作曲で、1948年の映画『Romance on the High Seas』(Warner)に使われた曲だ。そのなかでは主演のドリス・デイが歌った。物語りは、題名からも察せられるように、船の上で展開するロマンスである。
[Last Night When We Were Young]Last Night When We Were Young E・Y・ハーバーグとハロルド・アーレンが、1935年の映画『Metropolitan』(20th Century-Fox)に主演したバリトン歌手のローレンス・ティベットのために書いた曲で、当然ティベットがそのなかで最初に歌った。
[Lullaby in Rhythm]Lullaby in Rhythm 1938年のベニー・グッドマン楽団のヒット曲で、グッドマンの名前もクレディットに入っている。しかし事実上はサックス奏者でアレンジャーのエドガー・サンプソンとピアニストのクラレンス・プロフィトが二人でつくった曲だ。
[I Had the Craziest Dream]I Had the Craziest Dream マック・ゴードンとハリー・ウォレンの作で、1942年の映画『Springtimein the Rockies』(20th Century-Fox)に使われた曲である。映画ではハリー・ジェイムズ楽団が演奏しヘレン・フォレストが歌い、そのレコードは’42年11月にチャートで1位に上って二週維持し、さらに22週チャート内に留まってミリオン・セラーとなった。
[I Hear a Rhapsody]I Hear a Rhapsody ジョージ・フラゴス、ジャック・ベイカー、ディック・ギャスペアの三者が1940年につくった曲で、’41年のヒット曲となった。この三者はほかに作品がなにもなく、資料らしいものが皆無だった。
[Moments Like This]Moments Like This フランク・レッサー作詞、バートン・レイン作曲で、1938年の映画『College Swing』(Paramount)に使われた曲である。そのなかではフローレンス・ジョージ Florence George が歌った。
[Mountain Greenery]Mountain Greenery ロジャーズ/ハートの初期の作品で、レヴュー【The Garrick Gaieties of 1926】に使われた曲である。そのなかではボビー・パーキンズ Bobbie Perkinsとスターリング・ホロウェイ Sterling Holloway によって歌われた。