[When the Saints Go Marchin’ In]When the Saints Go Marchin’ In トラディショナルの曲で、作り手は判っていない。ニューオルリンズで古くから葬送曲として演奏されていたもので、墓地へ行った帰りに行列とともにバンドが演奏した。
[This Could Be the Start of Something Big]This Could Be the Start of Something Big この曲はコメディアンのスティーヴ・アレンが作詞、作曲したもので、’56年につくられている。映画やミュージカルとは関係なく、それほど有名な曲ではないにしても、ニューヨークやそこで暮らす現代人の生活をリアルに捉えているビリー・ジョエルの[New York State of Mind]や、ロレンズ・ハートの[The Lady Is a Tramp]とも似ていて、通にはなかなか人気のある曲と言えそうだ。
[They Didn’t Believe Me]They Didn’t Believe Me ハーバート・レイノルズ作詞、ジェロウム・カーン作曲で’14年のミュージカル【The Girl from Utah】に挿入された曲で、なかではジュリア・サンダーソン Julia Sanderson とドナルド・ブライアン Donald Brian がデュエットで歌った。
[That Old Feeling]That Old Feeling 作詞、作曲がブラウン、フェインとなっているが、事実上はブラウンが作詞し、フェインが作曲したもので、’37年につくられ、’38年のミュージカル映画『Vogues of 1938』(United Artists)に使われた。
[Take Five]Take Five アルト・サックスのポール・デズモンドが’60年に書いた5拍子の曲で、彼を含めたブルーベック・クァルテットのLP《Time Out》に入れられ、大変有名になった。
[Swanee]Swanee アーヴィング・スィーザーが作詞し、ジョージ・ガーシュウィンが作曲して’19年につくられた曲で、最初は映画やミュージカルとは関係がなかった。元もとスィーザーとガーシュウィンは、はやりのダンスのワン・ステップ用の曲を書こうとしたのだという。
[Stompin’ at the Savoy]Stompin’ at the Savoy これはサクソフォン奏者のエドガー・サンプソンが’34年につくった曲で、同年チク・ウェブ楽団がレコードにしたのが最初だ。’35年にベニー・グドマン楽団もこれを吹きこみ、’36年に大きくヒットして、アンディ・ラザフが歌詞を書き楽譜が発売されている。従って[Don’t Be That Way]と事情が似ているが、この場合はグドマンとウェブがクレディトに入りこんでいる。
[St. Louis Blues]St. Louis Blues ブルースの父と言われたW・C・ハンディの’14年の作品で、映画やミュージカルとは関係なく、テネスィー州メンフィスの彼自身のつくった会社から楽譜が出版されている。
[Someone to Watch over Me]Someone to Watch over Me ジョージとアイラのガーシュウィン兄弟の作品で、’26年のミュージカル【Oh, Kay】に使われた曲だ。そのなかではアメリカのミュージカル初出演となった英国のミュージカル女優ガートルード・ローレンスが歌った。
[Solitude]Solitude エディ・デランジ作詞、デューク・エリントン作曲の’34年の作品で、例によってアーヴィング・ミルズがクレディットに入っている。’33年にインストゥルメンタルとしてエリントン楽団が吹き込んだのが最初のレコードだが、’34年に歌詞がついてヒットし、ASCAPの年間最優秀曲として2500ドルの賞金をもらっている。