[Jeepers Creepers]Jeepers Creepers マーサー作詞でウォレン作曲になる’38年の曲で、ミュージカル映画『Going Places』に使われた。そのなかではディック・パウエルとルイ・アームストロングが歌った。
[And the Angels Sing]And the Angels Sing ベニー・グッドマン楽団に在籍していたトランペッターのズィギィ・エルマンが作曲し、最初は Fralich in Swing という名でバンドのインストゥルメンタルとして発表された曲だ。
[That Old Black Magic]That Old Black Magic ジョニー・マーサー、ハロルド・アーレンの二人がつくった曲で、’42年の映画『Star Spangled Rhythm』(Paramount)に挿入使用された。それにはボブ・ホウプ、ビング・クロズビィ、ディック・パウエルらが出演し、この曲はジョニー・ジョンソンが歌い、またヴェラ・ゾリナが合わせて踊った。
[Skylark]Skylark ジョニー・マーサーが作詞し、ホウギィ・カーマイケルが作曲した1942年の曲で、映画、ミュージカルとは関係ない。が非常に巧妙なカーマイケルのメロディが魅力なのだろう、ジャズ歌手のあいだに少しずつ人気が高まってきて、最近ではスタンダード曲のなかでもかなり高い位置に昇ったと思われる曲である。
[I Thought About You]I Thought About You ジョニー・マーサー作詞、ジミー・ヴァン・ヒューゼン作曲の’39年の作品で、映画、ミュージカルとは関係のない曲だ。これはベニー・グッドマン楽団でミルドレッド・ベイリィが歌ったレコードがヒットした。
[Goody, Goody]Goody, Goody これはジョニー・マーサー作詞、マット・マルネック作曲の’36年の作品で、映画、ミュージカルとは関係ない。この曲名は Goody-goody と表記されている場合もある。
[Laura]Laura ’44年の映画『Laura』(20th Fox)の主題歌としてデイヴィド・ラクスィンが作曲したもので、映画では背景にメロディが流れただけだった。が封切りになった数ヶ月後、ジョニー・マーサーが言葉をつけ、従ってクレディットは翌年になっている。
[Out of This World]Out of This World マーサー作詞、アーレン作曲で’45年のミュージカル映画『Out of This World』(Paramount)に挿入使用された曲だ。これは電報配達夫が流行歌手になるというコメディで、その歌はビング・クロズビィがすべて吹き替えた。
[Autumn Leaves]Autumn Leaves これはもとは’47年にジョセフ・コスマが作曲し、詩人で脚本家でもあったジャック・プレヴェールが詩をつけ、ジュリエット・グレコ Juliette Grèco がヒットさせたシャンソンの名曲だ。
[P. S. I Love You]P. S. I Love You これはジョニー・マーサーとゴードン・ジェンキンズの1934年の曲で、映画、ミュージカルとは関係ない。’34年にルディ・ヴァレー、エディ・ストーン、ウィル・オズボーンらのレコードが出され、ヴァレーの盤がヒット・チャートで12位までのぼり六週間チャートに入った。