[Swanee]Swanee アーヴィング・スィーザーが作詞し、ジョージ・ガーシュウィンが作曲して’19年につくられた曲で、最初は映画やミュージカルとは関係がなかった。元もとスィーザーとガーシュウィンは、はやりのダンスのワン・ステップ用の曲を書こうとしたのだという。
[I Want to Be Happy]I Want to Be Happy これはスィーザー作詞、ユーマンズ作曲で1924年のミュージカル【No, No, Nanette】に使われた曲だ。そのなかではチャールズ・ウィニンジャー Charles Winninger とルイーズ・グルーディ Louise Groody が歌った。
[Tea for Two]Tea for Two これはアーヴィング・スィーザー作詞、ヴィンセント・ユーマンズ作曲で’24年につくられ、翌年のミュージカル【No, No, Nanette】に挿入使用された曲だ。
[Crazy Rhythm]Crazy Rhythm これはアーヴィング・スィーザーが作詞し、ジョウゼフ・マイヤーとロジャー・ウルフ・カーンの二人が作曲して、’28年にベン・バーニィのオーケストラのために書いた曲である。そして同年のミュージカル【Here’s Howe】に使用されたが、このミュージカルは71回しかつづかず失敗作だった。
[Sometimes I’m Happy]Sometimes I’m Happy これはアーヴィング・スィーザー作詞、ヴィンセント・ユーマンズ作曲で1927年のミュージカル【Hit the Deck】に使われた曲だ。そのなかではルイーズ・グルーディ Louise Groody とチャールズ・キング Charles King がこれを歌った。